2006年11月29日
最後の、ひとりごと・・・
今日は、ひとりごとと称して
今の現実問題のことをつぶやいたつもりですが、
実際自分が思っていることが出来ているかどうかわかりません・・・
言うのは簡単・・・と誰もが思うかもしれません・・・
実際、僕もそう思うことも多いから・・・
でも、ひとつづつでいいから真剣に考えて行きたい・・・生きたい・・・
そのために、いま自分が出来ること、やってあげられることを、
精一杯がんばっていこう・・・
話をしたり、泣いたり、笑ったり、言い合いしたり・・・
おいしいお酒を飲んで、おいしい料理を食べて、
一人でも多くの人を、楽しませたい・・・
DAISYらしい、”優しい止まり木=バーテンダー”であり続けたい・・・

そして、
最後はやっぱり、楽しく、笑顔で・・・かんぱーい!!
今夜もステキな夜になりますように!!
(また、僕のひとりごと、聞いてくださいね!!
)

今の現実問題のことをつぶやいたつもりですが、
実際自分が思っていることが出来ているかどうかわかりません・・・
言うのは簡単・・・と誰もが思うかもしれません・・・
実際、僕もそう思うことも多いから・・・
でも、ひとつづつでいいから真剣に考えて行きたい・・・生きたい・・・
そのために、いま自分が出来ること、やってあげられることを、
精一杯がんばっていこう・・・
話をしたり、泣いたり、笑ったり、言い合いしたり・・・
おいしいお酒を飲んで、おいしい料理を食べて、
一人でも多くの人を、楽しませたい・・・
DAISYらしい、”優しい止まり木=バーテンダー”であり続けたい・・・
そして、
最後はやっぱり、楽しく、笑顔で・・・かんぱーい!!

今夜もステキな夜になりますように!!

(また、僕のひとりごと、聞いてくださいね!!


Posted by DAISYMAN at 19:20│Comments(2)
│その意味
この記事へのコメント
これは私に当てはまることなのですが、当たり前のことや簡単なことができなくなっているのは、壁にぶつかっても回避するばかりで乗り越えようとする力をつけていないからだと思います。
何か問題が起きたとき、事実を曲げずに自分の悪い所を改善して強くし、乗り越えることで〔気付く力〕がつくのではと思うのです。
DAISY-MANさんはバーテンダーさんなんですね。
人は甘えられる場所が必要不可欠です。甘やかされる場所ではなく、甘えられる場所ですょ。
甘えとは、自然体でいられ、気を張らなくてもよいということだと思います。
一部分で甘えるのは決して恥ずかしいことではないと考えています。
バーテンダーさんとして、お客様が安心して『客』という“甘え”を出せる場所を作ってくださいね(^-^)
何か問題が起きたとき、事実を曲げずに自分の悪い所を改善して強くし、乗り越えることで〔気付く力〕がつくのではと思うのです。
DAISY-MANさんはバーテンダーさんなんですね。
人は甘えられる場所が必要不可欠です。甘やかされる場所ではなく、甘えられる場所ですょ。
甘えとは、自然体でいられ、気を張らなくてもよいということだと思います。
一部分で甘えるのは決して恥ずかしいことではないと考えています。
バーテンダーさんとして、お客様が安心して『客』という“甘え”を出せる場所を作ってくださいね(^-^)
Posted by みかこ at 2006年11月29日 20:45
みかこさん、
気づく力、大事ですよね!
でも、なかなか一人で強くなれる人って
少ない気がします。そのために
たくさんの人がいるのだと。
助け合いながら行くのだと・・・
でも、いくら悩んで人に相談しても
結局は自分で解決してますけどね・・・
それに、バーは、甘えを出せる場所でもあり
ストレスを発散できるところでもあり
いろんな人と出会えるところでもあり・・・
1日のたった数時間の中でいろんな出来事が起こる場所なんですよ!
たまにえらそうに説教してることもありますが・・・(笑)
気づく力、大事ですよね!
でも、なかなか一人で強くなれる人って
少ない気がします。そのために
たくさんの人がいるのだと。
助け合いながら行くのだと・・・
でも、いくら悩んで人に相談しても
結局は自分で解決してますけどね・・・
それに、バーは、甘えを出せる場所でもあり
ストレスを発散できるところでもあり
いろんな人と出会えるところでもあり・・・
1日のたった数時間の中でいろんな出来事が起こる場所なんですよ!
たまにえらそうに説教してることもありますが・・・(笑)
Posted by DAISY-M at 2006年11月30日 09:41