2009年10月03日
十五夜。。。

今夜は十五夜。。。
お月見ですね!!
近所のおばちゃんにいただきました!
ススキと萩。。。
天気もよくなったのでお月様も見れるかな

そういえば、僕の地元は子供達が
お月見の夜に近所の家に供えてある団子やお餅を
もらいに行くという風習がありました。。。
(今でもあるみたいで)
日が落ちると友達と一緒に、近所の家に行き
「つかして~」
と一声かけて、団子などもらいました。
僕が小学生のときは、きちんと声を掛けましたが
その昔は、縁台や縁側に供えてあるのを
こっそりいただいてきたそうです

お月様からきたうさぎさんが食べていった、という感じで
喜ばれていたようです。
(一部ですが(笑 たいていはまたやられたって思ったみたい(汗 )
今のご時世ではありえないことですね。。。
ということで、みなさんのおうちでも供え物がなくなっていたら
近所の天使か、悪ガキか
はたまたお腹をすかせた泥棒か(これはまずい・・・)
お月様から来たうさぎだと思って
そっと見守ってあげてください(笑
2009年10月03日
流行!

流行の「和歌山美少女図鑑」
ゲットしました!
いや、
ゲットしてました!
いや、いや
ゲットしたのをいただきました!
もう、ほとんど在庫がないみたいですね。。。
発行初日にいただいたので、うれしかったです。。。
和歌山最高!!