2006年11月11日

できました!

サーモンとコーンの釜飯
かんせーい (^^)d
  


Posted by DAISYMAN at 21:45Comments(3)リアルタイム

2006年11月11日

ここはバー?

DAISY特製 ¨釜飯¨作成中(^-^)v
  


Posted by DAISYMAN at 21:22Comments(0)リアルタイム

2006年11月11日

誕生石 Vol.2

もう1つの、誕生石カクテルがこちら



” ミモザ ”

こちらもメジャーなカクテルで、オレンジジュースとスパークリングワインを
混ぜ合わせたカクテルです。
とっても飲みやすく、女性の方によく好まれますik_15

この ”ミモザ” は、フランスの特に上流階級層に愛飲され、
「この世で最も美しく贅沢な、オレンジカクテル」 と言われてきました。

名前は、花の”ミモザ”に色が似ているということで付けられたとかik_09

今夜は、この2つのカクテルでかんぱ~いik_11

  


Posted by DAISYMAN at 18:55Comments(0)その意味

2006年11月11日

いける~?!

DAISY劇場 Vol.1



俺「だいじょうぶかー?」

K「ちょっと、無理っぽいっす!」

俺「ぼちぼちな!」

K「がんばってみます・・・泣」

俺「ほな!」

K「・・・・・・・うっ、・・・」

  


Posted by DAISYMAN at 14:18Comments(4)DAISY劇場

2006年11月11日

誕生石

11月の誕生石は、先日お話した

” トパーズ ”

僕自身、あまり聞いたことのない石なので、簡単に説明をik_08

語源は、ギリシャ語で「トパドス」 といい、探し求めるという意味合いで、”希望や失ったものを
探す石”、また”美と健康の守護石”と言われている。

黄金色が主流だが、他にもたくさんの色があり、特に”インペリアトパーズ”とよばれる
レモン色のトパーズが希少らしい!

ということで、話は長くなってしまいましたが、恒例の誕生石カクテル!メジャーですが



” サイドカー ”

ブランデーベースで、アルコールは少し高く、大人の味であるicon12

ぜひ一度、お試しくださいicon22

もう1つの誕生石カクテルは、後ほどface02

  


Posted by DAISYMAN at 11:14Comments(4)その意味