2006年11月09日

”願いのピノ”

みなさんご存知でしたik_20

”願いのピノ” だったかな、”天使のピノ”だったかなik_19 ピノの6個入りのアイスで、そのうちの1つに 
ik_18 型のピノが入ってるんですface08
先日、僕の天使がik_40引き当てたらしいんですface02


(うーん、あとの5個は食べちゃったのねface03

ただし、全部に入ってるわけではなく、ごくごくまれにしか見れないようですicon12
僕はまだ見たことがないんですーicon11

こんな幸運な出来事、僕にも起きないかなあ・・・
祈っとこik_70

今夜も幸運な夜でありますようにik_18
乾杯ik_11

  


Posted by DAISYMAN at 19:03Comments(2)感激!

2006年11月09日

おそるべし!

昨日はほんとに驚いたface08
DAISYスタッフ ” K ” があんなにもてもてだなんて!
完敗だ・・・・・face07



くーっface03気取りやがって。なんだ、この ”俺の勝ちだ” みたいな薄ら笑いはface10

僕を応援していただいたみなさん、がんばりますよ!
まだまだ若い者には負けませんからik_53

大人の渋さを磨いていきますik_01

  


Posted by DAISYMAN at 14:27Comments(7)感激!

2006年11月09日

とりあえず

いやー、おどろいた、
昨日は本当にやられた!
Kがあそこまで・・・

とりあえず今日一番は、おどろき、いや
感激というべきだろうか・・・



つづきは、後ほどik_18

  


Posted by DAISYMAN at 11:10Comments(0)感激!

2006年11月07日

記念日

先日、今日が ”結婚記念日” というお二人が来てくれました!

一年目の記念日ということで、まだまだ新婚さんでうらやましかったですface02



なんだか幸せを分けていただいた気分でしたicon06
いつまでもお幸せにーik_49

  


Posted by DAISYMAN at 13:43Comments(4)感激!

2006年11月06日

ミラクル!?

先週末は、DAISYには珍しく (face07
女性のお客さんが多かった!

この久しくなかった現象に、思わず撮影させてもらいましたface02



男性の常連さんに
「女性が来たら、顔つき変わるなー!そんな笑顔俺らには出さんなー!」

と怒られてしまいますicon10

でもそんなの普通ですよねー!あっ、男性客の方々、失礼しましたicon11
まっ、あまりないことなんでご勘弁をface02

では今日も、こんな夜になることを期待して、かんぱ~いik_12 icon22

  


Posted by DAISYMAN at 19:00Comments(3)感激!

2006年11月06日

息抜き vol.4

おはよーございますicon02
あっ、、、、という間の3連休でしたねface08
充実した連休になりましたか?

今日の朝は、みなさんさぞかし、大変だったでしょう!face07

ということで、先週の続きですが、”海の夕日”で和んでくださいface01



どうです、和みましたかik_18

もう、夕日ネタも終わりかな・・・icon11

  


Posted by DAISYMAN at 09:44Comments(0)感激!

2006年11月04日

息抜き vol.3

そろそろ、海と行きましょうかface02



ジャーン!!やっぱ、いい感じですねー、またまた
これを見ながら、和んでしまいましたface02

まだまだいい感じの写真もあるんですよ!
では、次に・・・おやっ、
やばーい、もうこんな時間icon10

まだ引っ張る気かーicon08
では、お店の準備がありますのでicon12

ステキな週末の夜にik_11

明日はお休み!リアルタイムでお届けしまーす・・・
いや、OFFやったかなik_71

  


Posted by DAISYMAN at 19:03Comments(16)感激!

2006年11月04日

息抜き vol.2

さあ、続きましては海を正面に座って、後ろ側!



なんと、お月さんも登場ですik_18
まるで、夕日と月があいさつをかわして、
選手交代って感じでした!
でも、太陽と月が同時にはっきりと見えるって、
不思議な感覚ですよねー!(僕だけやろかface02

もうちょっとひっぱろーicon22

  


Posted by DAISYMAN at 14:17Comments(7)感激!

2006年11月04日

息抜き

昨日の夕方はマリーナシティーの側の”浜の宮”で黄昏ていましたface02

やっぱいいですよねー、海って!
特に浜の宮ってかなりいいと思うのですがik_96



まずは、浜辺に座って、海方向を見て、 左向き!
それがこの”橋”ですねーicon17

向こうには、リゾートマンション!!
いいなー、リッチな気分になれるんだろうなーface02

当分、この辺のネタでひっぱろーicon12

  


Posted by DAISYMAN at 11:08Comments(2)感激!

2006年10月30日

最後の力

海、山、草原
そこでの夕日はやっぱりきれいだよね!

でも、ふだん目にすることが多いのは、こんな感じだろうかicon01



人間に、動物に、生き物に、植物に、大地に、この地球上に、

輝きと、暖かさと、生きる力を、

今日一日与えてくれた!明日もあさっても、ずーっとさきまで!

そんな奴だから、最後は何処から見ても、きれいなんだろうねik_18

それを引き継ぐのが、僕の役目だねface01

最高の夜にik_11

  


Posted by DAISYMAN at 18:59Comments(5)感激!

2006年10月25日

それぞれの思い

人って、どうして海を見ると
落ち着くんでしょうかねicon19

やっぱり、生命の源は ”海” だからなんでしょうか!?

遺伝子のどこかに、遠い海の記憶が残っているのでしょうか。

和歌山の海岸なんて、好きな人と二人で座っていると、
言葉なんていらないって感じです!



この街中から見える港もなかなかなもんです!
おじいさんとお孫さん、若いカップル、
いろんな方がそれぞれの思いで、
海を眺めていますicon19

大切なあの人と、肩を並べて眺めていたいですねー!icon12face02

以上、ロマンチストより愛を込めてik_40  


Posted by DAISYMAN at 14:09Comments(7)感激!

2006年10月25日

いい眺め!

やっぱり、和歌山っていいですよねー!
こんな景色のいいところがたくさんあるし、
山も、川も、海もあるし!



こういう景色を見ると、頭の中が空っぽ、って
感じになりますよねーface02

うーん、現実逃避はここまでicon09
今日も一日がんばろーicon21  


Posted by DAISYMAN at 10:46Comments(2)感激!

2006年10月24日

緊張感!

一組の若いカップルが、カウンターの片隅で
照れくさそうに話をしていたface06

僕は、話しかけようか、それともお邪魔をせずに静かに見守ってあげようか、
と考えていたのだが、おせっかいな僕としては、
迷った挙句声をかけてみたicon12

なんと、今日が始めてのデートだったみたいicon06

そうだったんだー、そりゃー緊張感あるよね!
なんかこっちまで、緊張してしまったface02
初めてのデートで、この店を選んでくれたのも
すごーく、うれしかったしface02



今夜もこんなカップルが来てくれたら、
迷わず、おじゃま虫になってやろうik_40

えっ、そんなんだったら誰も来てくれないって、
そうだよね、それじゃあ静かにグラスでも拭いてますface07

それでは、今日の素敵な夜にik_12ik_71  


Posted by DAISYMAN at 19:05Comments(3)感激!

2006年10月24日

うおぉーーっ!!

な、な、な、な、な、なあーーんと、
ら、ら、らら、ら、ランキングがーーー、
 
 ”3 位”

なんかになっちゃてるではないですかik_20

たった今、パソコンを開いてびっくりface08
これもみんなのおかげだなーik_49

もう最初で最後かもしれないから、写真とっとこface02

でも、これだけ見てくれてるというのは、すっごくうれしいですik_18

その分、ご期待に答えるためにもっといいブログにしなくては、
といういいプレッシャーも、感じてきたface02

こ、これなのか、これが”いこらブログ”マジックなのか!?
や、やられたーーーik_01


画像悪くてすみませんik_75
  


Posted by DAISYMAN at 09:42Comments(5)感激!

2006年10月21日

完結!!

昨日まで引っ張り続けてきましたが、ここに完結ik_72

”化粧師 秀” さん主催のコスモスパーク撮影会、僕もその会場に同じときに行っていたのでした!
(何が完結したのだろうか?ik_40


撮影前の緊張されてる!?参加者のみなさん


撮影側の 秀さん! 余裕のポーズicon22

別行動だったもので、途中でお先に帰らせていただいたのですが、秀さんをはじめ、
みなさんいい表情されていましたよ!
やっぱり、自然があふれ、きれいな花畑の中にいると、いい顔になりますよねーface02
詳しい模様は、”化粧師 ke・wa・i・shi” ブログをご覧ください!!  


Posted by DAISYMAN at 10:17Comments(2)感激!

2006年10月20日

ついに登場!!

そうです!
このいこらブログでもおなじみの ”化粧師 秀” さんでしたface02



かなりわざとらしかったでしょうかface07





いつもお世話になってるので、このくらいはさせていただかないとik_40

男性陣が写ってる写真は、実はコスモスパーク参加者であったのだ!
前夜祭のような感じで、打ち合わせをされていましたik_12

おっと、もうこんな時間icon16
金曜の夜、スタッフも勢ぞろい、
楽しい夜になりますように、乾杯ーik_11  


Posted by DAISYMAN at 18:46Comments(2)感激!

2006年10月20日

視線

今日は曇り空icon02
すっきりしないが、気持ちだけはすっきり行こう!!
昨日の続きicon16
これは僕からの視線。
みなさんいい気分で、語らってますねーik_11



ピントがずれてるのは、あまり顔が分かりすぎると怒られますからねik_40  


Posted by DAISYMAN at 10:02Comments(4)感激!

2006年10月19日

ようこそ!

いらっしゃい!
お店に入ったときの感じです。
実際はもう少し暗く感じるかもik_13



なかなかいい感じじゃないですかik_12
って、一番お客さんが多いときに撮影させていただきましたface02
こんな風なのはめずらしいですけどねicon11
今宵はどんな夜になるんだろうik_18
では、ごゆっくり!  


Posted by DAISYMAN at 18:50Comments(3)感激!

2006年10月18日

ここはどこ?

さきほどのコスモス畑。どこにあるかというと・・・


1, うーん、結構高い場所で眺めもいい




2, なるほど、鷲ヶ峰コスモスパークねik_73

わざとらしくてすみませんik_75
コスモスパークの詳細は写真をクリックik_74  


Posted by DAISYMAN at 13:53Comments(0)感激!

2006年10月18日

オオハルシャギク?

これ、実は花の”コスモス”の別名!
和名は、ちょっと古いが山口百恵の歌にもあった”秋桜”
先日、はじめてコスモス畑に行って来たik_34
あまり花に興味のない僕としては、まあ写真を撮りに行くって目的で行ったんだけど・・・

face08なんじゃこりゃ、す、すごいface08


・写真をクリックしてね


ちょっと大げさかなface01  


Posted by DAISYMAN at 10:38Comments(0)感激!